ハイブリッド配合により、無機素材と有機素材のメリットを享受できます。
外壁仕上材として長期間劣化せず、耐久性に優れます。退色の少ない顔料の使用で、美観の長期維持も実現。
標準色に加えて、ユーザーの感性に沿った特注色のオーダーが可能。和洋さまざまな建物に対応します。
水になじみやすい高親水性塗膜により、汚れと塗膜の間に雨水が入り込み、美観を長期間保ちます。
天然鉱物を特殊加工した防カビ・防藻剤を使用しており、カビ・藻の発生を抑制します。
                    ランダムな陰影が魅力。
                    深すぎない陰影が自然な風合い。
                    横方向へ骨材を転がす仕上げ。
                    陰影を控えめにした仕上げ。
                    薄くコテ波を残す仕上げ。
                    粗めの骨材を均した仕上げ。
                    クシヘラで横に引いた仕上げ。
                    掻き落とし調を表現した仕上げ。
カラーバリエーションの一例です。ほかにも様々なカラーをご用意しています。
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    品質基準:JIS A 6906に準拠
| 低温安定性 | 初期乾燥によるひび割れ抵抗性 | 付着強さ (N/mm²)  | 
                        温冷繰り返し | 透水性A法 (mm)  | 
                        耐洗浄性 | 耐衝撃性 | 耐アルカリ性A法 | 耐候性A法 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 標準養⽣ | 浸水後 | ||||||||
| 塊、組成物の分解・凝集なし | ひび割れなし | 2.4 | 2.1 | 割れ・膨れ及び 剝がれなし  | 
                        4 | 剝がれ・基盤の露出なし | ひび割れ・ 剝がれなし  | 
                        ひび割れ・ 剝がれなし  | 
                        ひび割れ・ 剝がれなし  |